ミリを保育園に預けるようになる話。
住民票は?,保護施設とかがやってくるのでは?と思ったら,書類の改ざんはできるらしい。お父さんが二人いるとか,そういうのを突っ込めないのは,今の風潮からするとそうだよなぁと思った。ほんの10年くらい前だと,絶対断られただろうにと。
結構,今だから可能な設定なんだよなぁ。
The Legend of Heroes 閃の軌跡 Northern War 3話
帝国の街に潜入する話。
いまだにこの作品の方向性がわからない。最初の1話で魔物退治だったし,2話は帝国との戦争の話にあって,3話は街のスパイと着ぐるみテロ。何を描こうとしてるんだろう?。
なんか主人公の境遇が,外国の状況を知らされないで,貧しくても兵士をやってる何処かの国…で,帝国の方が文明国みたいにも見えるけど。ただ帝国も共和国と戦争したり,貴族とかテロとかいて,これはこれで胡散臭いし。
実は結構面白い話なのか?とか思い始めた。
大雪海のカイナ 2話
王女であるリリハを保護したことで天蓋の村人は,地上に人がいることを知り,カイナと二人で降りるようにと勧める話。
地上も天空も水がないことが問題なんだ。雪がたくさんあるように見えたんだけど,あれは飲めないの?。
転生王女と天才令嬢の魔法革命 4話
魔物の大群と,ドラゴンが襲ってくると大騒ぎな件。
あぁ,これまでは状況作りで,なんかここから本題なのか,と思った。アニスとユフィの冒険談というか。
まぁでもパパ王ずいぶん理解がある人だなぁ。弟もこじれてるけど,わからないでもない。なんで男爵令嬢に入れ込むかだけわからないけど,どっちにしても彼にユフィは勿体無いので,このまま元の鞘に収まらなくてもいいし(w。
昨日のブックマーク(b:id:taro-r:20230128)
(b:id:taro-r:20230128)
事業売却じゃなくて純粋にサービス終了の様子。
昨日のブックマーク(b:id:taro-r:20230127)
(b:id:taro-r:20230127)
簡単に耳コピーができる道具が出てくるのっていいことなのかな。
TRIGUN STAMPEDE 3話
折角ギャングを撃退というか,取り込んだのに,お兄さんがやってきて,圧倒的な力でプラントを持っていくって話。
プラントってなんだっけ?とか思ったが,それより街がダメになってしまって,多分あの街のキャラはもう出てこないんだろうなぁという感じが非情すぎる。