2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧
ベルリたちは地球圏に帰ってきたら,法皇が拉致されていたり,いろいろ大変なことになっている様子。 巨大モビルアーマーをマスクのところに持ち帰ったマニィ。あぁこれはララァとシャーなんだ…と思った。 母親の前でアイーダを姉と連呼するベルリ。なんかあ…
アルフォンソの城に来たレオンとエマはヘルマンの言葉からメンドゥーサの痕跡を探し始める。王の世話をする主席侍女のオクタビアと新人侍女。怪しいと調べるがわからない。しかしオクタビアは地下にメンドゥーサを匿っており,それを隠すために,新人侍女を…
子供にピアノを習わせるか悩むが,とりあえず子供の前で自分が楽器を弾くこととする。めったにできないけど/CD,返品が効かないって,ちょっとひどい。輸入版なら仕方ないが。/バイクの馬力自主規制は今でもある気がする。
アンティークのマスターの過去話。子供が梟とかいう人らしい。 案外人間と結ばれている喰種って多いのね。
ネットをあまり見れなかった。
人間によるパラサイト掃討作戦。うまく行くかと思いきや,すぐにばれてしまい,スキャナーが壊れる。掃討隊は市役所に押し入り,人も含めて監禁し徐々に駆除していく。しかし後藤には散弾も効かない,という話。 今回は新一は完全に蚊帳の外。 異物を排除す…
エクセルを使ったこと無い,からといってパソコンは関係なくて,ブラウザだって表計算できる時代。パソコンにあってスマホにないスキルって何だ?。ブルー画面?。/豊かになると離婚する人が増えるっていうのは結婚というのは互助みたいなものだと。/ロックは…
がんばってくださいな。
ユリーカの過去,そしてユリーカが紅羽に銀子を排除せよと迫る…話。 ユリーカが熊であることはこれまでも匂わさせていたが,ここであっさり暴露。彼女が黒幕というわけでもないのか。えらく急激に話がわかりやすくなってきてる気がするが…銀子の罪が純花を見…
奈良とか京都とかでドスドス,な話。 基本的にはどこも自警団どうしの争い,がネタなので。
触れた人に磁気を帯びらせる女スタンドが,ジョセフとアブドゥルをたじたじにする…後編。 ずっとすかした美女かと思ったら,悪態をつくときに鼻水が出ていた。最後は敵は落とすのね。
お腹を減らしたドロンボー一味は,浜でいじめられていたのを竜宮城にいけると思って助けたら,漁師だった。でヤッターロボたちがゴロンボーをだまして,基地におびき寄せる…って話。 ヤッターマンボウ登場(嘘。 それにしても,どうしてゲストキャラってこう…
NHKが国の代弁だと勘違いしているのは,民放とか他のマスコミとかの中にむしろたくさんみられますが。まぁでもこの会長発言は無いよなぁ…,とは思った。/パラゴン,箱の割には高い。/TVとかに出てる人って,高級取りだし,独立して成功している人ばかりなの…
ロシアの殺し屋ヴァローナは杏里の家に押し入るが,妖刀もちの杏里に返り討ちに会い撤退。もどるも今度はセルティが追いかけてきて大慌て。一方帝人は臨也に説教をうけていた。って話。 ヴァローナさんの生い立ち。ネグレクト気味にそだったヴァローナは人を…
アセイラムは眼を覚まし,スレインの名を呼ぶ。スレインはレムリナにアセイラムが眼を覚ましたことを伏せ,他の騎士達を地球攻撃に行かせる…という話。 スレインはアセイラムの想いと反する形で地球を攻撃してるわけで,立場的にまずいはずだが,素直にアセ…
あんまりネット見てません
ジット団のリーダーは空けてしまった海の底を自らの巨大モビルアーマーでふさいで死ぬ…という話。 海やそらに穴を空けたら大変なことになるといいながら,巨大なモビルアーマーを持ち出したりミサイルをうつジット団ってどこか頭がおかしいんじゃないか?とい…
みするぎ皇国ではエンブリヲがアンジュを手なづけようと,いろいろエロイことをするが,結局サリアが逃がす。一方アルゼナルの面々はジルがエンブリヲへの思いを断ち切れないことから,ヒルダがジルを拘束,ヒルダがリーダとなる。エルシャらがおってくる中…
一日外出していました。
ガルムにメンドゥーサのことを問いただしにいったら,エマが死ぬというので,レオンがエマを追う。エマは元夫でホラーに転じた男を殺そうとしていた。エマは夫を殺しエマをレオンは助けた…という話。 エマがおっていたのは,もと夫だったというわかりやすい…
ネットをほとんどみなかった。
アンティークの面々の話。月山が店長に金木の話をしたり,店に篠原がきたり,とうかが勉強していたり,金木がふらりときたり,とんな話。 金木は自分を食べている…ってことなんだろうか?。まぁ月山の独壇場だったな。 前回とシーンがうって変わって,という…
田中圭一,いろんな人を真似て大変だなぁ。/そもそも関東では豚バラの厚切りが売ってない。/ふるさと納税は大体住民税の1割程度でしょ。年間1000万住民税払ってる人とかいないでしょ。それ単なる寄付だから。/子供が好奇心を持つとか,知る喜びを感じるとか…
人間がパラサイトに対し反撃の準備を着々と進める…という話。 こういうときの人間はいつでも恐ろしい。
最近出るレコードプレーヤはベルトドライブばかりだなぁ。ベルトドライブって寿命とかどうなんだろう?/戦争に乗じて他国に兵器を売るのってどうなんでしょう?。/パーカーのいい録音ってあまり残ってないからなぁ。でもモダンジャズを作ったのは彼。/森高の本…
病気のことを考えると共働きで子供を育てている人って,本当,大変だと思う。
銀子は怪我をした体で火中から手紙を広い紅羽に渡したことで,重症をおい昏睡中。紅羽は銀子とるるの二人を,自宅に迎えた。一方薫は紅羽を陥れたことを誰かに報告するが,そこで熊ショーック。眼を覚ました銀子は紅羽にクマリアのことを継げる…。 銀子の過…
ドロンジョことレパードはヤッターマンにデコピンをすると意気込むが,ボヤッキーことヴォルトカッツェとドンズラーことエレパントゥスは,もう諦めたら?という。怒ったレパードは一人でどこかに行くが,そこにゴロー将軍の追っ手がなんどもやってくる。レパ…
家族がいてロッカーになる…っていいな。
三重のモサがやる気をなくしていたら,名古屋のダンディが伝説のライダーで,三重の副長が出し抜いてバイクレースを始めたが勝負の結果が鯱ということになり,鯱職人の娘が造った鯱を名古屋城に乗せるために三重のバイク乗りが頑張る…という話。 お互い認め…