たろぁーるの日記

たろぁーる氏が書いているぶろぐ。主にアニメとかマンガとかテレビの感想と一人言。ネタバレ結構あります。

忘却の旋律,全体の感想

最終回を数回見直して,HDからDVD-Rに保存用にダビングを始めて最初の3話を見直したりしてました。
だいぶ気持ちも落ち着いてきて(笑),あと感想サイトもだいぶ感想が出尽くした感じもあるので,そろそろまとめます。
忘却の旋律,今期のアニメで一番わたしのお気に入りだったと言えます。まだ全部終わってませんが,たぶん間違いないでしょう。良かったところをあげるとキリが無い程いろんな点で優れていたと思います。第一話の最初に「勝ったのはモンスターでした」というセリフに「なんだってー??」と思ったのは今でもアリアリと思い出せます(笑)。その世界観設計も巧みですし,映像的,脚本的,ストーリ的,あらゆる方面からの特殊な演出も秀逸でした。全話を通してその演出は徐々に過激さを増して行きます。圏外圏編の演出なんて,アレを1話でやるとただのエロアニメだと誤解されそうですが,1話から徐々にエロや隠喩を含んだ演出を積み重ねていってこその最後の演出でした。もっともわたしは美少女牧場もなにかの暗喩だと誤解していたので,まさかあれが本当にあるものだったと知ったときは驚きましたが*1(笑)。
また脚本もさすがに一人で書いただけあって,その統一感,伏線の回収,ちょっとしたセリフの関連性などはすばらしかったです。
忘却の旋律というアニメの感想には幾つかのやり方が可能なのもこのアニメのすばらしいところだと思います。わたしはどちらかというと世界観とかストーリよりは,このアニメが隠喩しているものを読み解く方に惹き付けられていたように思います。一方,このアニメの中の世界をしっかり解釈して,設定を読み解こうとする人達も結構いらっしゃいました。
隠喩を読み解くことに秀逸だったサイトとしては id:takoya000 さんが特に印象に残り,わたしも影響をうけました。世界を読み解こうとするサイトとしては,みやびあきらさんが非常に頑張ってらして関心しました。特に最終回の美少女牧場についてはわたしは暗喩的にとらえていて,あまり何のためにつくられたのか深く考えてなかったので,「なるほど」と納得したものです。またぐるぐる残響譜さん忘却の旋律の中に含まれる多くの記号について解説されていて,非常に勉強になります。
上に書いた通りわたしは比較的暗喩を感じることを主にみていたので,番組が終了したあとに幾つかの謎が放置されたこと,戦いが終わらなかったことには全く不満はなく,むしろその中で主人公が成長したことについてカタルシスを覚えたので,あの終り方には全く不満がありません。世界観をしっかり設計し,ばらまいた伏線も綺麗に回収するというアニメもすばらしいものは多いですが*2,メインのストーリ以外にそこに暗喩されている多くの自分の中で引っ掛かっていることを,ちくちくと刺激し続け,更に演出で不思議な世界に巻き込んでいくという点*3が,忘却の旋律のすばらしさだった気がします。
まぁぶっちゃけていうと,わたしのエロスも,メロスも鳴り響きまくりだったのです。多くの情動を見ているものに喚起させる,それがすばらしい作品ということなのだなとあらためて思いました。もちろんそういう作品は過去にもたくさんあったとは思いますが,今期こんなに毎回ワクワクした番組は他にありませんでした。

*1:ただ,子供がいない女性は乳は出さないはずだけど…,そういうこというの無粋ですか^^;

*2:プラテネスや,光と水のダフネはわりとそういう感じでした

*3:MADLAXも「本質」とか「普通」とか刺激する言葉を多用し,見てるものを刺激するけど,ちょっとあっちは単にこちらを困惑させるために使ってるだけで,あまり深みがない気がします。まぁあの世界はあの世界で好きなんですが…