たろぁーるの日記

たろぁーる氏が書いているぶろぐ。主にアニメとかマンガとかテレビの感想と一人言。ネタバレ結構あります。

2019年春終了作品感想

だいぶ遅くなりましたが,3月末位に終了した視聴作品についてまとめて取り上げて感想を書きます。ちなみに,以前も書きましたが,3月末に引っ越して視聴環境が大きく変わってます。引っ越しの間に最終回を見逃す作品がたくさん出る,…可能性もあったのですが,いろいろ工夫したら結構少なく済みました。まぁそういうのはおいておいて,良いと思った作品順に順番に書いていきます。

モブサイコ100 II
今期一番良かったと思ってる作品です。作画がすごい…というところが元々ある作品ですが,お話的にも結構深いところにたどりついていたように思います。ただ基本的に茂夫と新隆中心に描いており,たくさんいるサブキャラについての描写がちょっと薄目だったのが不満と言えば不満。もっともこれは話的には終わっていても,まだまだ描く部分が残ってるともいえるので,是非,また再度ストーリでもいいのでやってほしいです。
上野さんは不器用
女の子の恋心に鈍感な男の子というのは良くある設定ですが,それを珍発明のエロ活用で攻めて,滑りまくる…という話はかなり斬新でインパクトがありました。ラブコメというか下ネタギャグ的な作品ですが案外主人公の上野さんがウブでヘタれなのが良かったです。まぁ頭がいいだけに知識だけ豊富ということなんでしょうが。脇を固めるサブキャラ達も変な人ばかりで,個人的には北長さんがお気に入りですが(w,ずれ過ぎて頭がおかしいとしか思えない南條さんも良かったです。こちらもサブキャラが十分に描かれてないし,オイシイ設定なので,またやってほしいなと思ってます。
かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~
こちらもラブコメ。告白したら負け,という二人が織りなすちぐはぐとしたやり取りが面白かった。1クールもつのか?と思ったら十分楽しめました。なんか最終回の終わり方が中途半端の様に思えたので,またあるのかな?。鈴木雅之による主題歌,トレンディドラマの様なBGMと80年代世代を狙ってるのか?と思いきや,話的には若い人にも十分に楽しめる内容だったように思います。

以上3作品が,今期のベスト3でちょっと突出していたかな?と思ってます。新しいスタイルのラブコメがけん引したという今期でしたね。

revisions リヴィジョンズ
谷口悟朗監督による+Ultra枠の作品。渋谷が未来に飛ばされて,未来人と戦って帰ってくるというプロット。+UltraらしくCGバリバリで,不気味な敵のデザインと良く動くキャラという意味でちょっと新鮮でした。お話的には,ちょっとわかりづらいところがあり,もう少しはっきり設置の構造を描いた方が入りやすかったのではないでしょうか?SFらしくしっかり設定されていたように思うのだけど,ちょっとわかりづらかった。でも,良い作品だと思います。
ドメスティックな彼女
TBS深夜のエロ枠(w。親の再婚で同居することになった血のつながらない兄弟との恋愛という,まぁありがちな設定。相手が姉妹で二人と関係もつという三角関係も含んでるところが新しい,という事でしょうか。あと他の女の事とも絡んだりとか,もうエロゲの様な主人公設定。でも,妹の方の瑠衣が案外サバサバしていて,大した修羅場にならず,まぁ見れました。普通だと夏生は刺されて終わりだよね。長く続いている原作に対して一部をやった事で話としては陽菜との関係で盛り上げて終わったのがちょっと残念。もっと瑠衣を見たかった。

以上2作品は普通に良かった作品です。以下は,それなりに楽しめたけど,ちょっと入り込めないところもあったかなぁ,という作品。

転生したらスライムだった件
異世界転生もので,スライムから,って話だけど,主人公がチート過ぎて,全然スライムらしさが無い。とにかく話が明るくて能天気で,強敵が来ても1話使わず解決するというテンポの良さ。これは新鮮ではあったのだけど,後で書くようにちょっと妙なバランスの作品だなぁと感じだ。
約束のネバーランド
鬼の食料として養育されている孤児たちの脱走劇。頭脳線だったり悲劇からの脱出によるカタルシスとかあるんだろうけど,個人的には受け入れがたい設定だった。あとキャラデザも好きではなく,オーバーな演技もなじめなかったがあれはギャグだったんだろうか?。でも気になるところを除くと,良くできてる作品だとは思いました。
魔法少女特殊戦あすか
今や魔法少女というと深刻な作品が多いんだけど,これもそんな感じ。戦いへのトラウマをもった魔法少女あすかとその仲間の話。ちょっと癖のある絵で,好みではないが個性的でこれはこれでありだと思う。ただこれもギャグとマジのバランスが妙に感じた。
ソードアート・オンライン アリシゼーション
いつものSAO。ただ今回はリアルパートがおいてきぼりで,中断,続きは後日なので,感想はまたいずれ。
ブギーポップは笑わない
タイトルだけは知ってる有名な作品の再アニメ化。実は配信でみたので,話数が変だったのがなんでだろう?とか思ってる。で,感想としては良くわからなかった。ただ中二病を刺激する台詞の数々に,あぁ,当時の年代の人には響いたのだろうなぁと思った。個人的には不幸な少女が虐待されるのは見たくないので辛かった。現実にもある事だろうから目をそむけるのは良くないのかもしれないが。

残り,ガーリー・エアフォースとエガオノダイカは見たけど,コメントは控えます。で,宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たちは最終回を見てないので,コメントできません。結局どうなったのか気にはなってるのですが。

残り,ピアノの森は,最終2話を録画して,まだ見てないので,見たら書くかも。

だいたいこんな感じです。今期は,大好き,すごい作品,という様な作品は自分には無かった気がするが,最初の3作品,あと続けての2作品くらいまでは良い作品で,続編やるならみたいなぁと感じました。特にコメディの作品は結構新境地って感じでした。

残りの作品は,いい作品だと思うのですが,ちょっと引っかかって楽しめなかったなぁというのが多かった気がします。今期一番引っかかったのが,ギャグとシリアスのバランスについてです。狙ってるのか時代的にそれがマッチするのか解りませんが,私には引っかかってしまいました。どういうのかというと,すごく深刻な設定やストーリなのに,妙に軽いギャグを入れてくる。ギャグ作品なのに,重たいシーンを時々入れると。もちろんこれまでにもそういうのはたくさんあったのですが,うまくやっていたというか,それが作品に深みを出してる場合もあった様に思います。今回は自分にはバランスが悪いと感じてしまいました。上にも書きましたが,あすかとかガーリー・エアフォースは血しぶきが飛んで人が殺されるし主人公も深く悩んでるのに,ギャグのシーンが妙に軽い,ほのぼのしてる。普通のコメディや萌えアニメになっていて,そのシーンでも笑えねぇーと感じてしまう,もしくはグロシーンとかを不謹慎と感じてしまいました。転スラも基本コメディなんだけど,しずの話の時だけシリアスになってなんか変な感じでした。別に深刻な話は息抜きがあってはいけないというつもりでもないのですが,たぶんそういうのはバランスが難しいんだと思います。もしかしたら私以外の人は気にならないのかもしれないけど,自分にはちょっとバランスが悪く感じたという事です。
まぁ昔の作品を見たら「笑えねェ」と思うギャグは結構あるので,こういうのは時代で変わるのかもしれません。そういう意味では私の感覚が古いのかも。

さて,もう4月~新しい作品を楽しんでます。引っ越しでMXとか見れなくなったので,BSとあとは有料配信が頼りですが,東京に比べると遅くなりそうです。ちなみにどこの配信を見てるかは秘密にしておきます(w。

あと,他にも全話見てるけど,感想を全然書いてない作品とか(子供むけのとか)あるので,気が向いたら一度感想を書いてみようかと思ってます。それでは。