2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧
一時休止が嘘かと思ったら,虚構新聞の著者であることが嘘だった模様。/買収騒ぎとか新製品の嘘記事って,誰かも受けてる人いるよね?。/子育ては誰でも大変。で,なぜあわせて会社経営をやってるんだろう?。貧乏なの?。/福島から今は若い人がいなくなるのは…
千反田さんのおじさんは高校の時に学校に反発し文化祭を決行し,学校を退学になっていたという折木さんの推理…な話。 あまり台詞をきちんとおってるわけでもないが,この作品の推理,そういう風に説明できるってだけで,証拠があるわけでもないと思うのだが……
ジミヘンは本人のライブやインタビュー映像を見てるので,伝記映画とかどう見えちゃうかなぁ。/外にWi-Fiが漏れない壁っていうのはいいかもしれない。/「言ってることわかる」っていきなり言われるわけでもなかろう。その前になにか実績があるからいわれるわ…
アマタ,イズモと会い,アルテア界に女性がいない,そしてつれてこられた女性も男性化してしまうという話を聞く。そして目の前には男性化したMIXが。とりあえず脱出する,という話。 ゼシカかミコノがレアイグラーになるというオチなんだろうか?。
くじがついているお菓子は確かにあるけど。法律上どういう風に書かれているのか気になる。
切嗣が父を殺したあと,ナタリアと暮らして魔術師殺しとして大成していく話。 ゾンビを全滅させるには本当にそれしかなかったの?,と思った。
アオがゲネラシオン・ブル本社に来る,そしてガゼルたちも…な話。 女の子ばっかりだけど,女の子しかIFOを操縦できないってこと?。 ずっと思ってるんだけど,みてるとエウレカじゃなくてガンダムシリーズを思い出すのは気のせいだろうか?。あまり最近のガン…
ずっと外出してたので。
ハルユキはタクムに助けられレベル2にアップするがレベルアップでポイントが残り8になってしまう。なんとか戦わずにポイントを稼げないか画策する話。 ハルユキは実力がないのにプライドが高いというありがちな性格。これはどこかで災いになって一皮向けたり…
釣り船でバイトしてユキが成長する話。 水着アニメかと思ったら一瞬だったorz。 すっかりつりの薀蓄アニメになってるなぁ。 江ノ島沖ってシイラとかいるのか。
薫は律子からはっきりと他に好きな人がいると告げられてしまい,スタジオにも来ず学校でも律子と目を合わせなくなる。千太郎は何とかしたいと思うが,薫の母親が東京にいることを知り,薫と一緒に東京に行く。銀座のクラブで働いていた母親と会い,別れ際に…
人に神話が必要というのは,そう。自分の中にはあるけど,社会に大きな神話がないというは実感してるので,自分で作れない人は大変なんだと思う。/嫌われてないというのは,ある意味影響力がないともいえる。/橋下氏は空気を読むからなぁ。
不二子,乙女の園…と思ったら,ルパンを捕まえるために女装したオスカーだった。オスカーは不二子を捕らえルパンを罠にはめたと思い銭形に連絡したが,不二子に捕らえられた銭形の声を聞いて,不二子に騙されてしまった…な話 何かのパロディ?と思うくらい愉…
アルテア界にMIXを助けに行ったアマタ,ゼシカ,シュレード,アンディ,ユノハ。そこは男しかいない世界。いや女性も男となる世界だった。アンディはMIXの乳が無くなるとMIXであることを認識できない…話。 ゼシカとユノハの調子が悪いのは,女性は生きていけ…
地デジって受信料払わないとメッセージが出るんだろうか?。BSだけ?/昔の蓄音機は針は鉛だった。/スマホにカードリーダをつけるメリットが解らない。スイカでいいじゃん。/原発がすべて止められたのは定期点検であり予定通り。なにが選択なのかさっぱりわから…
切嗣幼少の頃,島で父親と暮らしていた。父親は魔術を研究,シャーレイという女性の弟子がいた。ある日,シャーレイは父親の魔術を自分に試すが,それでゾンビになり,村中にゾンビを感染させてしまう。父親が不死の実験をしていたことを知った切嗣は自分の…
アオ,ゲネラシオン・ブルに入り,島からの旅立ちの話。 背景の説明を相変わらずはしょりながら,話自体は定型の少年の旅立ち。
タクムと勝負をするハルユキ。一旦ぼろぼろに負けるも,なぜか空を飛べるようになって勝つ話。 ハルユキはパワーアップ,先輩も助かり,タクムとも和解で,すべて丸く収まったようなオチ。
B&Oの,音はどうだろう?聴いてみたい。/twitterのID流出,あまり話題になってないみたいだけど。/犯罪の「ついカッとしてやった」みたいに,とりあえずそういう理由に分類してるだけじゃないだろうか?。自殺数が変わってないというのは参考になった。/勝間さ…
みんな少しずつ仲良くなる話。 距離が近づいたって事で,話がそろそろ動き出すんだろうか?
薫は律子の想いからキスをして泣かせてしまう。薫は千太郎をうらやましいと千太郎にぶつけるが,千太郎は自分の生い立ちを薫に話す。千太郎にかなわないと思った薫は演奏に打ち込むが,米兵相手の演奏で千太郎は酔った米兵に絡まれて演奏を放棄。しかし薫と…
ルパンが不二子への貢物のためにピラミッドに財宝を盗みに入ったら次元も来ていたって話。 これで次元とルパンがであった。まだ仲間にはなってないけど。 尻切れトンボな感じなのはそういう仕様なのか。 全体的にトーンが落とし気味なせいか,声が違う感じの…
ダイソンっていろいろ作っていたんだなぁ。どれもデザイン主体。
折木さんが図書館の謎を解く話。 先週分。 どうもこの推理のネタ…,どこかで見た気がするんだけど,どこだろう?。 アニメのせいで登場人物がみんな美男美女だけど,実際高校の頃にこういう風にうっとうしがるってことはそうでもないんだろうなぁ。実際は垢抜…
イズモがレア・イグラー(女性)をさらいに来たので,振られたゼシカが投降しようとしたらM.I.X.がさらわれちゃった話。 先週分。 アマタがどうやらアルテア界のおとしだねぽい。
綺礼と我様が時臣を殺す話。 先週分。 そういえばstay nightの時,綺礼とギルが組んでいたのを思い出したが,こういういきさつだったのか。 今回は凛が出てきたり,例の土蔵が出てきたり,stay nightを知ってる人にはにやりとするところだけど,なんか時臣が…
帰ってきました。
なんかスマホ買う人の中に結構「スマホを買わなきゃ」って感じの人が見受けられる。/アメリカの医療制度はひどいからなぁ。日本のは悪くはないのだけど,維持できるか?という問題がある。/しばらく津波で流れたものっていうネタが海外ではやる気がする。/液…
20年前や25年前からすると,明らかに賃金は上がってるんだけど,物価がどれくらい上がったか?というと微妙なんだよね。高くなったものもあるし,あまり変わらないものもある。その更に10年前から比べると,結構物価は上がってるんだけど。そういう意味じゃ賃…
こどもの日だからかNHK総合でやっているのを視聴した。 アメリカというかディズニー映画らしく,子供向けのベタなストーリだったが,楽しくみれるように良い演出でなかなか楽しめた。こういう映画も良い。少し大人もにやりとするような,2001年やE.T.を思い…