その他
帝国の街に潜入する話。 いまだにこの作品の方向性がわからない。最初の1話で魔物退治だったし,2話は帝国との戦争の話にあって,3話は街のスパイと着ぐるみテロ。何を描こうとしてるんだろう?。 なんか主人公の境遇が,外国の状況を知らされないで,貧しく…
前回、魔物退治ものかと思ったら、国間の戦争になって、と思ったら今回ロボットが登場して、この世界観はどこに向かってるんだろうか?と困惑した。
兵士たちが魔物とかを退治していたら,帝国が攻めてきたって話。 鎧っぽい軍服を着ていているもののトラックが走っていたり銃で売ったりして,ファンタジーというより現実ぽい,と思ってたら戦う相手は魔物で,あぁファンタジーかと思ったら帝国が攻めてきて…
クラウスという男が不可能任務の達成を命じられ,チームを作る。集められたのは,スパイ学校での落ちこぼれの女性ばかり7名。クラウスは天才的技術を持っていたが,教えるのが絶望的に下手だった。危機感を持った少女リリィは単身クラウスを連れ出し,騙して…
重度のコミュ症である,後藤ひとりはバンドで喝采を浴びたいと思っているのに,学校で誰にも話しかけることをできず,きっかけになればとギターを始めるが一人で練習していたらうまくなって,動画をあげていたらネットでは有名になっていた。高校になっても…
えっと,タイトルにリピートマークがついたやつ。新劇場版の最後のやつを配信で見た。いつもながら思うけど,ネットとかいろいろ話題になってるので,ある程度情報は入っていたのだけど,見ると印象が違う。そういう意味ではネタバレサイト怖くない。今回も…
感想を書いてなかったが一応全部見た。 お金持ちか両家の子供が両親を亡くして,使用人を雇えなく一人になるが,一人のメイドが押しかけてきて居座ってしまう。美人のメイドを怪しいと思う坊ちゃん。メイドは坊ちゃんをからかおうとするが,坊ちゃんのストレ…
高校生の海野凪は町の定食屋の夫婦の息子,一方天野エリカはホテル経営者の娘で富豪。この二人は同じ日に同じ病院で生まれいてて,実は,取り違いになっていた。接点がなかった二人だが取り違いが判明し,両親は実の子供と育ての子供どちらにも愛着があるこ…
高校の将棋部の話。中学まで剣道をやっていた,無口で無骨な歩という男の子が,将棋部で部長をやっているうるしという女性に一目惚れし将棋部に入る話。 年上だけど,うるしは小柄で見た目が子供っぽい。歩は落ち着いている。照れることなく,まっすぐにうる…
男性アイドルの二人組の一人仁淀ユウヤは,美形だけどやる気がない。楽したいと常に思っていた。ある日人気絶頂期に事故で死んだ最上アサヒという女性のアイドルが仁淀の前に現れる。アサヒは仁淀だけに見れて,仁淀の体に乗り移ることもできる。そうしてや…
高校生男子和泉は不幸体質で、しょっちゅうトラブルにあっている。そんな和泉には式守さんという彼女がいる。式守さんは可愛いだけじゃなく泉君を守ってくれるかっこいいところがあるという話。 全話見た。面白かった。 男の子の和泉君は可愛い性格で守って…
ブラック企業で残業してばかりの伏原という女性が,ある日職場で,幼女の幽霊と遭遇。幼女は伏原が体を壊さないか心配して,脅かして帰らせようとしていたが,伏原はその可愛さにかって張り切ってしまう。その後伏原は他の妖怪とかにも出会うが,全部幼女だ…
1話以来感想を書いてなかったが,全部見た。 戦隊の戦士不動と秘密結社の死神王女デス美が付き合い始めて,周りに秘密でイチャイチャする話で,これで1クール話が持つのだろうか?と最初思ったのだけど,話の中盤はデス美の異常な強さの話に焦点がいき,その…
妹に頼まれて乙女ゲーの全ルートを攻略した後に死んだ主人公が,その乙女ゲーに転生してしまう。しかも自分はモブ。男性が蔑まれる世界でいいことがないと思った主人公は,モブとして平和に暮らしたいと,降りかかる火の粉を払っていたら,いつの間にか,出…
村尾潤平は中学生。抜群の運動神経を持っているが,幼少の頃バレエに惹かれいた。父親の死をきっかけにそれを封印していたが,五代都が転校してきたことでバレエを始めることに。都の母親はバレエの教師だったが五代の家には,都の従兄弟の森流鶯という少年…
正義の戦隊ヒーローの相川不動と悪の秘密結社の禍原デス美は,他の仲間には内緒で相思相愛で付き合っていたって話。 まぁそういう内容なんだけど,そこそこ面白かった。でもこれで1クール話が作れるんだろうか?。キャラデザがなんか夕方の子供向けみたいな…
ヴァニタスと共にモローのところで実験体として育てられたもう一人の子供ミハイルが現れ,ノエは彼の血を吸うことでヴァニタスの過去を知る。そのことで激怒するヴァニタスだが,二人を育てた蒼月の吸血鬼を復活させようとするミハイルとヴァニタスで戦いに…
1話だけ感想を書いたが,全24話見た。 原作は全くしらず,み初めて大場つぐみ、小畑健というデスノートのコンビニよるジャンプ漫画と知ったが,見ていて,デスノートだなと思った。 天使から選ばれて神候補となった主人公たちが,殺しあうという話かと思った…
主人公がコールドスリープから目覚めたら,男性だけが死ぬウイルスで,ほとんどの男性が死滅した世界。主人公はたくさんの女性とセックスすることを求められるが,想い人がいるため拒否するという話。 感想を書いてなかったが全話見た。もう設定からして,ど…
裸で体が冷え切ったヴァニタスを温めたものの,翌朝正気にもどり恥ずかしがるジャンヌが可愛かったので良し。 2期始まって2話目。化け物を追って山に来たら雪になって,そこでクロエを追ってきたジャンヌがいたり,ヴァニタスの本が取られたりとか,そんな…
ハジメのハーレムに香織が加わり,ユエと張り合う話。 1期は観ていたけど,感想はあまり書いていない。主に女性同士のハジメの奪い合いという都合のいい話になっていたが,一期ってもうすこし陰鬱とした話じゃなかったけ?って以前の感想を見たら,それは最…
ヨーク家の三男リチャードは,母親から悪魔の子言われ育った。リチャードは公爵の父を慕っており,父が国王になることを望んでいるが,ジャンヌダルクの亡霊をみたりしてるって話。 イギリスの話だなぁと思ったら。これシャークスピアの話が原案なんだ。でも…
明日小路は母親が卒業した私立の女子中に入学する。母親が制服であったセーラー服を作ってくれ,それを着るのを楽しみにしていたが,学校の制服はブレザーに変わっていた。校長がその制服を着ることを許可してくれたため,小路は一人セーラー服で投稿するこ…
高校1年のひよりは,3年前に父親を亡くしたが,父親に教えてもらった釣りを今でも続けていた。ある日堤防で,小春という同い年の女の子と知り合う。その子は海のある町に住んだことがなく,ひよりの釣りに興味を示す。しかし小春はひよりの母親の再婚相手の…
1話だけ感想を書いてそれっきりだったけど,全話見た。感想書いておけばよかったかな。 引きこもりとして後悔してなくなった人が異世界でウィルとして転生する。ウィルは3人のアンデッドに育てられる。前世の記憶を有し,今度は後悔しないようにとウィルは…
現代スパイもの。忍者の家系に育った女子高生牡丹は,技術は一流だがまだまだ子供。祖父が顧問をするスパイ組織から,テスラのかけらを集める任務を依頼される。組織には年上の男,クルマと高松隆之介がいて,二人は仲が悪くぶつかるのを一生懸命仲裁する牡…
感想を書いてなかったが,結局全話見た。 金持ちの息子珠彦は右腕が事故で動かなくなったことで父親から役立たずと烙印を押され,千葉の別宅で一人暮らしをさせられる。何もかも嫌になってペシミストとなった珠彦の元に,身の回りをするために,借金のかたと…
架橋明日は高校の卒業を機に自殺を図る。家族を亡くし引き取られた叔父からは虐待を受け希望をなくしていた。しかしビルから飛び降りた時に天使のナッセに助けられる。それでも生きる意味がないという明日にナッセは翼と矢を与える。翼ではどこにでも行け,…
転生者のウィルは赤ん坊の頃からの記憶と前世の知識があるが,赤ん坊の頃から3人のアンデッドに育てられた,という話。 まだどういう話かわからない。アンデッドの3人はウィルを可愛がって大事にしてるが,何か使命を与えるために育てているようにも見える。…
神戸にある女性だけの歌劇団の団員養成学校紅華歌劇音楽学校に入学した女子学生たちを描いた作品。 番組が始まる前に,ちょっと好みと違うかなぁと感想を書いてなかったけど,見はじめたら面白くて,全部見た。今季トップレベルの面白さで感想を書いておけば…